活動範囲が拡がり、 達成感や充実感につながる
認定看護師・特定看護師
クリティカルケア特定看護師
2016年入職
Q.神戸徳洲会病院を入職先に選んだ理由を教えてください。
京都から垂水区に引っ越した際、ICUやCCU、血管造影室で勤務できる病院を探していました。またWLBも考え、通勤時間、通勤手段を考えた結果、こちらの病院に入職を希望しました。
Q.現在の特定看護師としての仕事のやりがいについて教えてください
特定行為研修をさせていただいき、患者様に一番近い看護師だからこそ、必要であり求められている特定行為があることを学びました。早期回復・重篤化の回避に特定行為は必要だと改めて感じ、そんな環境に携われることが嬉しいと思っています。
Q.資格取得されたきっかけを教えてください。
以前より、患者様にタイムリーな医療を目指していました。クリティカルケア認定看護師教育課程のB課程には、特定行為が含まれていましたので、研修修了後、資格習得となりました。
Q.資格取得されて、良かったことを教えてください。
医学的な知識を深めることができました。また、特定行為は病院内だけでなく、在宅医療でも必要とされています。活動範囲が拡がることは自分にとっての達成感や充実感につながると思っています。
Q.特定看護師を目指されている方に一言
特定看護師が増え、認知度が増すことにより、今後の活動範囲はもっと広がると思います。
ぜひ、一緒に頑張りましょう!