zoom医療講演 健康のための睡眠 〜その眠気は睡眠時無呼吸症候群かもしれません〜


【講師】神戸徳洲会病院 臨床工学科 副技師長/臨床工学技師 岡本圭司

【開催日時】2021年12月24日15:00〜16:00(講演30分+質疑応答)

【概要】
日本人(20歳以上)の平均睡眠時間は昭和35年(1960年)は8.25時間でした。しかし平成29年(2017年)は6.4時間となっています。夜更かしの原因であるインターネットの普及などで睡眠時間は年々短縮されています。睡眠の質が悪いと心身に影響します。そんな大事な睡眠について考えましょう。

【視聴をご希望される方へ】
● 講演は事前申し込み制です。
● あらかじめ視聴するための方法や推奨環境をご確認ください。
● 各講演の参加費は無料ですが、アプリのダウンロードや利用にかかる通信料はご負担ください
● 講演によっては定員になり次第、締め切らせて頂くことがあります。
● 各講演は診療の都合などで予告なく変更・中止になる可能性があります

お申し込みはこちら