この度の当院循環器内科におけるカテーテル治療・検査の⼀連の事象につきまして、患者様・ご家族の皆様、並びに関係者の皆様⽅に多⼤なご⼼配をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。

 2023 年 7 ⽉ 14 ⽇に今回の事例を調べるため、院内に医療安全調査委員会を設置し、同委員会終了後の同⽇に、記者会⾒を開きました。同会⾒において、

  1. 当該医師が関わった 2 事例の死亡症例については、医療法に基づく「医療事故調査制度」の対象事案として、外部の専⾨家を委員として交えた事故調査委員会を開催したうえで、医療事故・調査⽀援センターに報告を⾏う
  2. 他のカテーテル治療・検査の事例を検証する
以上の 2 点についてお話しました。これらにつきまして、現時点における経過報告をさせていただきます。

  1. 医療事故調査制度への報告について
    7 ⽉ 14 ⽇に実施した院内医療安全調査委員会で対象となった 2 事例の死亡症例につきまして、医療事故調査制度の対象事案として、医療事故・調査⽀援センターへの⼿続きを開始し、外部の専⾨家委員を含めた第1 回⽬の事故調査委員会を 8 ⽉中に開催するため、準備を進めております。これらにつきましては、外部の専⾨家委員の⾒解を踏まえて、医療事故・調査⽀援センターへ報告書を提出する所存です。また、当該医師の担当症例で他に同制度への報告対象がないか検証を実施しましたが、報告対象事案はございませんでした。
  2. 当該医師が関わった事例の検証について
    当該医師が関わった他のカテーテル治療・検査の事例につきまして、徳洲会グループ本部医療安全・質管理部による検証を実施しましたが、合併症例を中⼼にさらに踏み込んだ検証を⾏うため、外部の専⾨医による検証も合わせて依頼していく⽅針です。

 なお、本件に関する患者様・ご家族の皆様の相談窓⼝につきまして、以下の通り設置することといたしました。
神⼾徳洲会病院循環器内科におけるカテーテル治療・検査症例に関する相談窓⼝
TEL:078-707-1656(担当:事務長 吉川)
平⽇:8:30〜17:00 まで

 引き続き、本件への対応、及び医療安全体制の再構築に誠意をもってあたってまいりますので、ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

2023 年 8 ⽉ 9 ⽇
医療法⼈徳洲会 神⼾徳洲会病院
院⻑ 新保 雅也