文字サイズ
※画像クリックでpdfデータが開きます。
初診の方は、直接、受付窓口(●マーク)にお越しください。
まず、当院の問診票をご記入いただき、受付をおこなってください。
受付時に①保険証 ②紹介状(お持ちの場合のみ)をご提出ください。
外来診療票や問診票など、受診に必要な書類が入った「受診ファイル」をお渡し致しますので、受付終了後、外来および必要検査エリアにて「受診ファイル」をご提示いただき、病院スタッフの指示に従って、診察・治療をお受けください。
全ての診察・検査が終了しましたら、会計窓口(■マーク)の方へ「受診ファイル」をご提出ください。 会計番号をお渡しさせていただきます。
会計の準備が整いましたら、会計モニター(マーク)に患者様の会計番号が表示されます。
会計番号を確認されましたら、自動精算機(◆マーク)で会計をお済ませください。
注)但し、院外処方箋など、当院よりお渡しする書類があれば、会計窓口にてお支払いとなります(その場合は、会計時に病院スタッフからご案内させていただきます)。
院内でのおすくり処方がある方は、薬局モニター(マーク)に患者様のおくすり番号が表示されますので、薬局窓口(★マーク)にてお受け取りください。
※おくすり番号は、外来領収書の右端に明記されております。
※正面玄関閉鎖時間は、夜22:00から翌朝6:00の間となっております。
この時間帯は、正面玄関は使用できませんので、時間外入口をご利用ください。
※県の条例に則り、当院敷地内は、すべて禁煙となっております。
※携帯電話のご利用は、各談話室でのみお願い致します。尚、院内ではマナーモードの設定でお願いします。
※エントランス及びロビーは、飲食禁止となっておりますので、お食事をされる方は、2階談話室をご利用ください。
※売店は2階にあり、生活用品や食料品などをご用意しております。