当院は、神戸市二次輪番救急協議会に加入しており積極的に救急の受入れを行っており、数多くの症例があります。
現在以下の各科常勤医師を募集しております。
将来的に新病院構想もあり、業務拡大を計画しております。
是非ご応募をお待ちしております。
医師(常勤)
募集科目
- 救急科
- 総合内科(総合診療科)
- 循環器内科
- 心臓血管外科
- 呼吸器内科
- 呼吸器外科
- 消化器内科
- 整形外科
- 産婦人科
- 泌尿器科
処遇について
求人数 | 若干名 | 年齢 | 50歳くらいまで |
---|---|---|---|
勤務時間 | 月曜日~金曜日 | 8:30~17:00 | |
土曜日 | 8:30~12:30 | ||
夕診・夜診など | 夕診有※週1回17:00~20:00 | ||
当直 早出 夕診 |
当直:有(週1回) | ||
当直料: 25,000円/回(医師免取得1年次)、 30,000円/回(医師免取得2年次)、 40,000円/回(医師免取得3年次)、 50,000円/回(医師免取得4年以上) |
|||
休日 | 日曜日、祝日 | ||
休暇 | 年末年始休暇4日、有給休暇(入職後6ヶ月後より発生) ※年間休日110日(原則週休2日) 年末年始に業務発生の場合は、別途手当支給 |
||
給与等 | 当院規定による | ||
マイカー通勤 | 可能 | ||
各種手当 | ・家族手当:配偶者16,000円、子供5,000円(第2子まで)、 その他2,000円 ・住宅手当:13,000円~14,500円 (名義及び住宅ローンの有無により決定) ・賃貸住宅の場合:家賃の半額(上限50,000円)を 住宅手当として支給する ・転居の場合、希望物件を法人契約し、住宅手当は上記賃貸住宅に準じる |
||
学会出席 | 出張扱い(費用については規定により補助あり) | ||
研究日 | なし | 退職金制度 | 勤続年数3年以上で支給 |
病院の最新情報はこちら「Facebookページ」
応募について
お問い合わせにつきましては医師対策室 赤松まで
TEL:078-707-1110(代)
FAX:078-707-7719
メールでのお問い合わせはこちら
kenshu-dr@kobetokushukai.org