神戸徳洲会病院

実施中の臨床試験

実施中の臨床試験

人を対象とする医学系研究に関する情報公開

当院で実施している臨床研究(人を対象とする医学系研究)のうち、研究対象者様毎に同意を頂かない研究について情報を公開しています。
研究の内容に関するご質問、および研究対象者となることを希望されない方は、各研究毎に設置されている『お問合せ先』にお申し出ください。

診療科と研究詳細

研究実施
診療科・部門
臨床研究名称
内視鏡センター 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築
(多施設共同 前向き観察研究)
消化器内科 機械学習を用いたCT画像による外傷治療戦略アルゴリズムの構築 多機関共同、後方視的観察研究
機械学習を用いたCT画像による消化管穿孔診断モデルの学習 多機関共同研究
機械学習を用いた胸部X線画像による腫瘍性疾患検知アルゴリズムの構築
脳神経外科 一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database)に関する研究

徳洲会グループ医療情報データベース研究の情報公開

徳洲会グループのもつ、多くのデータを用いた研究が実施されています。中には当院の患者さまのデータが利用されている研究もあります。
研究の内容に関するご質問、および研究対象者となることを希望されない方は、各研究毎に設置されている『お問合せ先』にお申し出ください。

詳しい内容については、以下のホームページをご覧ください。
https://www.tokushukai.or.jp/research/database/

NCDへの症例情報の提供について

当院は 一般社団法人National Clinical Database(NCD)が実施するデータベース事業に参加しています。
この事業は、日本全国の手術・治療情報を登録し、集計・分析することで医療の質の向上に役立て、患者様に最善の医療を提供することを目指すプロジェクトです。
本事業についてご理解頂きたい内容をこちらにまとめておりますので ご覧ください。

また、一般社団法人National Clinical Database(NCD)のホームページでは、事業の詳細、研究内容、倫理的配慮についての内容が掲載されております。
詳しい内容は以下のホームページをご覧ください。
http://www.ncd.or.jp/

閉じる